45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

でですね、愛南町通学校区校区外通学許可基準というのを改めて見ましたところ、15の例が挙げてあります。この13番目に、少人数学校へ就学を希望する場合という校区外通学基準があります。これは、現在も小規模の少人数学校へ通学することは自由にできるということですよね、許可を頂ければ。 ○議長原田達也) 岩井学校教育課長

愛南町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1日 3月 8日)

本案は、制定から一定期間が経過し、手続許可基準等をより明確にすることにより、事業の円滑な推進を図り、併せて関係者の相互の密接な連携の下、地域の活力の向上及び持続的発展を図るため、本条例を全部改正いたしたく提案するものであります。  それでは、主な改正内容について説明しますので、3ページを御覧ください。  

松山市議会 2020-12-04 12月04日-03号

平成18年に一度改正されていますが、この規則の中に、墓地埋葬等許可基準設置場所基準という項目が掲載されています。条文一部を抜粋します。第2条許可基準。墓地新設は、次の各号いずれかに該当する場合のほかはこれを許可しない。寺院、教会などが墓地新設を行うことがやむを得ないと認められるとき。山間、僻地などで付近に墓地がなく、新設の必要が認められたとき。

東温市議会 2020-06-16 06月16日-02号

なお、その場合でも、農地転用に当たっては、営農条件から見た5つ農地区分に応じた許可基準である立地基準と、土地効率的利用の確保という観点から転用判断をする一般基準のいずれも満たす必要がございます。 また、この地域は、都市計画法上の市街化調整区域に指定されていることから、建築等に関しては、都市計画法上の許認可も必要となります。 

松山市議会 2018-12-20 12月20日-03号

今治市では、校区外通学理由となる家庭環境や住居、身体的理由教育的配慮、その他の5つ事項と各事項についての許可基準も掲載されており、校区外通学について悩んだときにはとても参考になります。そこで、以下2点お伺いいたします。1点目、本市校区外通学理由となる事項をお教えください。2点目として、ホームページに校区外通学理由となる事項と各事項許可基準を掲載していただきたいと思います。

松山市議会 2018-02-27 02月27日-03号

そのような中、神戸市は、昨年4月からNPO団体など、公共性の高い組織での職員副業促進目的とした許可基準を新たに設けました。営利企業への従事等が制限されている中で、この取り組みは珍しいと言えますが、その狙いは、公務で培った知見を地域貢献活動に生かすとともに、外部での経験を市民サービス向上につなげるところにあります。今地方公務員による地域貢献活動を後押しする動きが出始めております。

松山市議会 2017-06-26 06月26日-05号

次に、農地転用や移動の事務処理における、他部局への合議等についてですが、農地法許認可事務においては、その許可基準に基づき他法令の許認可の見込みや手続状況確認を行う必要がある案件については、関係部局への合議により確認を行い、さらに必要な場合は協議を行い、特に都市計画法に基づく開発許可が必要な場合は、同時申請同時許可とするなど、適正な事務処理を行っています。 

愛南町議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第2日 3月17日)

5点目の工事用道路風車ヤード排水計画についてですが、保安林解除審査基準については、林地開発許可制度の中の開発行為許可基準運用細則に示されている設計雨量強度は、単位時間内の10年確率で想定された雨量が国・県においての審査基準となっており、あくまでも、国・県はこの10年確率基準として審査をすることから、今回の愛媛県への保安林解除申請についても、10年確率時間雨量106.7ミリでの計算結果をもって

愛南町議会 2016-03-18 平成28年第1回定例会(第2日 3月18日)

3点目の和口・僧都山頂風況観測タワー作業道用地保安林解除が必要とされている地域でありますが、その手続はどのようにされたのか、また、照葉樹の伐採も散見されているが補償はどうなっているのかについてですが、風況観測ポール作業用道路につきましては、保安林内土地形質変更許可基準にのっとり、許可をしております。  

宇和島市議会 2015-12-09 12月09日-02号

このことは教育委員会としましては、当該事業を主催する団体さん、また、その大会そのものの是非を判断するものではなくて、さきにも述べましたとおり、個々の考え方により賛成の意見や反対の意見、さまざまありますことから、宇和島教育委員会後援等名義使用許可に関する許可基準に照らしまして不許可とさせていただきましたことを、御理解いただきますようお願いいたします。 以上でございます。     

松山市議会 2015-12-07 12月07日-04号

柳原卓開発建築担当部長 開発許可に基づいて設置される公園等は、区域面積が3,000平方メートル以上の住宅目的開発が対象で、周辺に公園がない場合に区域面積の3%以上の公園等設置許可基準で義務づけており、これまでに373カ所設置されています。これらの公園等管理については、開発申請時の協議によるものや、その後に寄附を受けたものを合わせて103カ所の公園本市管理しています。

松山市議会 2015-06-23 06月23日-05号

農業委員会はその事業に対して農地法転用許可基準に適合するかどうかの判断でありまして、太陽光発電推進云々、そういう方向性を出すのはその担当部局であります。」そこでまた、農業委員さんは部会長職員の対応は都市計画法を無視しており、全く悪いものですから、先ほどの農業委員さんが言われたとおり申し上げますと、「誰が言いよるん、その推進なんかを。

松山市議会 2015-03-03 03月03日-04号

しかしながら、全ての事業者道路占用規則屋外広告物許可基準等が浸透していないのが現状ですので、事前相談許可申請の機会を通じ指導助言を行っています。さらに、毎年、各事業者に対し個別に啓発文書を送付し周知を図るほか、県内で屋外広告業を営む事業者で構成される愛媛屋外広告美術商業組合が主催するセミナーへ市担当者が出席し、道路占用規則屋外広告物条例に関する説明なども行っています。 以上です。